2018-01-01から1年間の記事一覧

少人数スポーツへの流れ

東京オリンピックを約2年後に控え、日本でもスポーツに関するニュースが多くなってきた。 現在日本に限らず、世界では少人数スポーツに移行していく流れになっていると考える。 日本国内の強いスポーツである バドミントン、卓球、テニス、水泳、、、 などは…

日本の中学部活動の現状

私は、普段は学生で外部コーチをしているので、スケジュール上毎日部活動に顔を出すのは難しい。 私は中学の外部コーチとして担当している役割が幾つかある。 ●スキルコーチング ●フィジカルトレーニング ●ボディケア ●トレーナー(テーピングや応急処置) …

衰えゆく感性

昔はこの海を観ながらボーッとする事が大好きだった。 時間も、予定も、スマホも気にせずにただ自然を楽しんでいた。 いつの日か、海を見るにも次の予定を気にしている。 スマホを常に気にしている。 周りの目を気にしている。 そんな自分にとても違和感があ…

とにかく長いミーティング問題

私が、日本の部活動で一番身近に変えたいなと思うのが 【長すぎるミーティング問題】 です笑 バレー界だけじゃないと思うんですこの問題。 中学生の部活指導現場を見ると、いちいちミーティングが長い部活がほとんど。 それを見るたびに 「そんなに話すこと…

考えさせるという罠

今、指導者の方針として多いのが 「選手が主体的に、能動的に動くこと」 を目標とする傾向にあると考える。 日本に根深く蔓延っていた、体罰や命令で人を動かしていく、軍隊的な練習法からの脱却をしていくような流れになっていると思う。 実際、私の教えて…

「指導者」と「AI」

今、テクノロジーの進歩が急速に進んでいる。 その中でもAIはとても注目されているのは事実だろう。 AIの進歩によって数多くの職業が失われると叫ばれている。 私もその意見には同感だし、人間がすべき本来の仕事をする時代が来ることに喜びを感じている。 …

㊗️ブログ始めました!🎊🎈

皆さん初めまして! バレーコーチをしております現在、専門学生をしている西村と申します。今年21歳になります。(2018年9月28日現在) このブログでは、バレーボールに関する記事から、スポーツ心理学、バイオメカニクス、哲学など私が興味のある学問を色々…